税に関するアドバイスでお客様に喜ばれた時ですね。 一番分かりやすい場面は、税務調査の立ち会いです。 税務署の人が調査に来た時は、普通の人は緊張しますよね。
勿論、税理士もそうですが、私は中でも調査慣れしているかもしれません。
私は東証一部上場企業の経理部に所属していたのですが、 大企業の税務調査の期間は半年間です。それは悪いことを したからではなく、単に企業規模が大きいからですね。 ですので、経理部時代は、2日に一度は 税務調査の対応だったということになります。 |
![]() |
![]() |
経営者に投資や売却の前に必ず相談したいと
思って頂ける事務所です。
私が税理士の仕事だと考えている「お客様の夢の最大化」の為には、ともかく、事前にご相談を頂けないと達成出来ません。
ですから、領収書やレシートを送るだけの税理士にご不満を感じる人に頼られる事務所であるべく、日々努力しております。
|
この3点について、いずれも前職の東証一部上場の金融法人で15年の経験があります。
特に、不動産投資については、取得資金のファイナンスから、不動産取得ファンドの組成など、
約11年間、営業マンとして関与している点に私の特徴があります。
税理士ではありますが、投資家目線でお話が出来ると考えております。
笑顔です。
お客様とは、やはり税金や経営のお話が多くなります。これらの話は難しくなりがちで、
意識していないと仏頂面になります。
私は、会社員時代に、税理士に相談に行った経験があります。笑顔で話しを聞いてくれる税理士とは、相談後に問題が解決した事が大半でした。話しやすいので、
悩みを包み隠さずに話せたからだと考えております。 |
![]() |
ご支持いただく理由 |
アクセスマップ |
HOME |